ふむふむと読みました。

iPhone 3Gジョブズの敗北宣言

iPhoneの3G対応がメディアで話題になっているが、「全米で600万台のベストセラー」だって? パラダイス鎖国では、この程度でベストセラーなのかもしれないが、ノキア1100は2億台、モトローラのRAZRでも5000万台売れてるんだよ。上の図のように、スマートフォンのシェアでもBlackberryの半分にもならない。

事実は逆で、iPhoneは携帯端末としては売れ行き不振だから、AT&T補助金をもらって見かけ上の価格を200ドル下げただけのことだ。その代わり、通信料金は2年で240ドル増える。2年以上使ったら、事実上の値上げだ。日本ではソフトバンクが売るようだが、こっちはそういう詐欺的な価格表示はやめたから、4万円ぐらいだろう。

もともとiPhoneAT&Tから出たのは、3Gへの対応が遅れて急成長するベライゾンに抜かれるのが時間の問題だったAT&Tが、ジョブズの「設計にも価格にもいっさい口を出すな」という要求を呑んで屈辱的な契約(プロトタイプを見ることさえ許されなかった)を結んだためだが、ここにきて立場が逆転した。iPhoneの在庫が積み上がり、eBayなどで投げ売りされるようになって、さすがのジョブズAT&T補助金に頼らざるをえなくなったのだ。

これでアップルの価格支配力も、iPhoneのポータビリティもなくなる。SIMロックなしのオープンアクセスが当たり前の欧州では、売れないだろう。アメリカではすでにベライゾンがトップになり、700MHz帯ではオープンに移行し、グーグルと提携してAndroidを採用し、2010年にはLTEに移行する計画だ。今ごろ3Gなんて騒いでいるのは1周遅れである。

もともとSIMロックして、Skypeなどの外部アプリケーションを締め出すiPhoneの閉鎖的な構造には、ハッカーの批判が強い。それは、いわばジョブズ鎖国の端末であり、iPodのように他の業者がへまな市場とは違って、携帯電話には価格でも性能でも強力なライバルがたくさんいるので、iPhoneはヒットしなかったし、このままでは今後もしないだろう。まぐれ当たりは何度も続かないということだ。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9e6be8071830bc2c8ae6c62557e2acf2

なんだかiPhone 3GのリリースからiPhoneスレを見たりしながら引っかかっていたのがちとスッキリした感じがします。 SafariのUI・レンダリング性能については評価すべき点もないではないですが,ハード的にもソフト的にもクローズなiPhoneはヨーロッパなどのノキアとかモトローラ,HTCなどの端末が普通に入手・利用できる環境から見ると「また欲張り禿の仕業...。 ほっとけ」ってなるのもわからないでもないですね。

WindowsMobileのブサイクなUIをまるっと隠して,タッチパネルの親指操作 または カーソルキー・アクションキーだけでさくさく操作できるようなシェルがあれば,WindowsMobile端末ももうちょっと健闘できると思うのですけどね。 firefox mobileやskyfire,deepfishなどヌルヌル操作できて重くないブラウザにもどんどん登場してほしいところです。 ほんとに良かったら有料でも喜んでレジストしちゃいますから。

ドコモのナカムラくんも「ぷらだがどーたらこーたら」とか言わないで,「アップルの独占的でクローズなスタイルは古いものです。」とかいってSIMフリー端末にもiモードiモードメールを公開してくれたりしたら「ドコモ2.0」とか「アンサー」なんてキャッチフレーズよりずっと刺激的なんですけどね。 ま,無理だわな。