Acronis True Image 9によるバックアップ・復元USBメモリの作成

Acronis True Image 9でブート用USBメモリ作成

0.Acronis True Image 9がインストールされていなければインストールする。
1.HP USB Disk Storage Format Tool 2.0.6をダウンロードして解凍しておく。
http://www.bootdisk.com/pendrive.htm (ちょっと下の方にリンクあり)
※よりバージョンが新しい2.1.8などもあるようだがUSBメモリで起動不可の報告あり。
2.Windows 98に含まれるDOSのツールをまとめたWin98boot.zipをダウンロード
http://www.4shared.com/file/43430834/1a3a68b6/win98boot.html
3.2.でダウンロードしたファイルを解凍しておく。(例:C:\Temp\win98boot)
4.今回起動可能にするUSBメモリを本体にセットし,エクスプローラなどで認識したことを確認した上で,「スタート」メニュー−プログラム−Acronis−ブータブルメディアビルダを実行。
5.4.でUSBメモリに作成されたファイルを一式,どこかに退避しておく。(例:C:\Temp\ATI9)
6.1.で解凍しておいたHP USB Disk Format Tool 2.0.6を実行。
このとき「Create a DOS start up disk」にチェックを入れ、「using DOS system files located at」に3.でファイルを解凍したフォルダを指定する。
7.6.の後にUSBメモリに3つのファイルが作成されているので,そこに5.で退避しておいたフォルダ下の全ファイルをコピーする。(×フォルダ毎コピー)
8.3.で解凍したファイルに含まれている「mouse.com」をUSBメモリにコピーする。
9.テキストエディタなどで次の2行を打ち込んで「autoexec.bat」として作成しUSBメモリに保存。

mouse.com
ti.exe

10.この時点でUSBメモリの中を確認すると以下のファイルが作成されているはず。

bootmenu.exe
bootwiz.cfg
bootwiz.sys
command.com
io.sys
kernel.dat
mouse.com
msdos.sys
ramdisk.dat
splash.run
ti.exe
autoexec.bat

これで50MB未満。
11.USBメモリを挿入し,BIOSの設定がUSBメモリからの起動が可能になっていることを確認して起動。
12.8GBメモリで圧縮率:高でブート用ファイルと、Cドライブとリカバリー用イメージ領域のバックアップが収まることを確認しています。
Acronis True Image 9でCドライブとリカバリー用イメージ領域のバックアップをUSBメモリに圧縮率:高で取得すると前の日のエントリに書いているSILICON POWERの8GBメモリで6〜7時間かかるので,USB HDDなどに一旦作成してからコピーした方が時間が短縮できます。 (これでも長い時間がかかりますが)