またまた急な発症

iriver E100 8GBモデルを購入し,しばらく突発的な物欲とは縁がないと思っていたのですが,なんとなく目がついたIdeaPad S9eの情報を見ていたら気になってきました(>_<)
ThinkPadユーザとしては当然気になることは気になっていたのですが,TrackPointがないことやスペックによるとオンボード固定の512MB+スロットに512MBとなっているメモリが1.5GBまでしか拡張できないと思っていたものが,512MBのものを2GBに交換することで2GBまで認識させることができるらしいことがわかったので急激に物欲が上昇しています。
当然もうちょっとコンパクトだったら...とか,やっぱりTrackPointは無理ですか?とか,何故フツーに黒をラインナップしないかなど不満点もあるのですが,

○1.標準の6セルバッテリと画面の小ささの相乗効果で6.2時間の駆動時間
○2.シールでアクセスを牽制するメーカがある中,ThinkPadの血を継いだのかアクセスしやすいHDDとメモリ。
○3.価格の割りにWifiBluetooth 2.1+EDRが標準搭載で,なおかつExpressCard/34スロットも用意されているというちょっとうれしい拡張性。
って書いてたらまた買いたくなってきたー(>_<)

さて暴走しないようにネガ要素もきちんと書いておきましょう。

●1.現在持ち歩いていて気に入っているThinkPad X40とそう大きさが変わらない。

機種名 幅(mm) 奥行(mm) 高さ(mm) 重量(kg)
IdeaPad S9e 250 196 22-36 1.30
ThinkPad X40 268 211 20.6-26.9 1.27

バッテリもちゃんと用意してあるので困ることもないですし(^-^;

●2.既にThinkPad X40とT41を所有している(^-^;
●3.IdeaPad S9eに搭載されているAtom N270は1.6GHzに対して最近リリースの計画されているネットブックに搭載されるAtom N280は1.66GHzと微増の範囲

ただし●3に関していえばFSBが533MHz→667MHzに上がってるんですよねぇ。 しかも組み合わされるチップセットAtom N270の945GSE(グラフィックは遅いGMA950)に対してGN40(遅いけどGMA950よりはましなGMA4500)とクロック数から判断する以上にパフォーマンスは向上してるのではなんて創造もしてみたり。
当然のその裏返しでAtom N270+945GSEの組み合わせに対してAtom N280+GN40の組み合わせはTDPが倍以上になっているようですが。

と一人仕事中から悶々としているのでした。
セールの期間が3月末までということもあってそうじっくり検討もしていられないのですけど...さてどうしたものか?