プリー

先週はVAIO Type Pの発表もありましたが,世界的にはPalm Preの発表がモバイル界隈では大きなニュースでしたね。

Palm、新スマートフォン Palm Preを発表
http://japanese.engadget.com/2009/01/08/palm-palm-pre-revealed/

正式に開幕したCES 2009にて、Palmが新スマートフォン Palm Pre を発表しました。仕様は:

  • 3.1インチ 480 x 320 ディスプレイ。
  • 画面下のセンターボタン付近までがタッチ操作に対応した「ジェスチャエリア」。マルチタッチ対応。
  • 縦にスライドするQWERTYキーボード。
  • TI OMAPの新プロセッサ。Palmいわく「ノートPCに近い」演算能力。
  • 8GBストレージ。
  • EV-DO Rev. A、802.11b/g
  • Bluetooth 2.1+EDRA2DPプロファイル対応。
  • 内蔵GPS
  • LEDフラッシュつき300万画素カメラ。
  • microUSBコネクタ。USBマスストレージモード対応。
  • 3.5mmヘッドホンジャック。
  • ユーザー交換可能なバッテリー。
  • 別売りのワイヤレス充電器 "touchstone"。
  • 59.57 x 100.53 x 16.95mm (キーボードを閉じた状態)
  • 重さ約135g。

米Sprintから2009年前半に登場予定。価格は未発表。 EV-DO版だけではなくHSDPA版も登場する予定。

PalmPalm Pilot Professionalだけしか使ったことがないワタシ。 WindowsMobileで前面QWERTYキーのTreoも親指不器用なワタシはあまり魅力を感じることはありませんでした。 今回のPre(ポケゲさんのところのPalm Preに関するエントリで紹介されている動画レビューを見ると「ぷりー」てな感じで呼ばれるようですね。),動画レビューを見てびっくりしました。 あまりによくできていて。 株価が一時的に40%上がったとか,発表会場で新機能が発表されるときにどよめきが起こったというのも素直にうなずけてしまいます。

当面はSprintから提供される?ようで,EVDOなモデルのみのようですが,日本のキャリアでも3G Phoneとして利用できるようになるとうれしいですね。 と,海外端末の導入を考えるときに気が重くなるのがなんでイーモバイルには海外での1.7Ghz帯端末をそのまま利用できる周波数を割り当てなかったのかということですなぁ...。