Bluetooth接続のGPS

自分のためのW-ZERO3[es]の覚え書きシリーズ。 今回はGPS
私が使用しているのはHOLUXのGPSlim236です。

GPSlim236の電源をONにし,Bluetoothの設定画面から「新しいパートナーシップ」を選択するとパスキーを要求されます。 パスキー(0000)の交換が完了すればデバイスが追加されます。

次に「COMポート」タブを選択し,「新しい発信ポート」を選択し,HOLUX GPSlim236のCOMポートを追加します。

ここまででBluetooth接続に起因する部分の処理は完了です。
次に「GPS Viewer」を起動し,追加したCOMポートと適当なボーレートを選択し(何となく9600にしてますがどれが正解なんでしょうか?(^^;),「Scan...」ボタンをクリックすると

ポートのスキャンが行われシステムがGPSを認識すると↓のように「Found GPS」と表示されます。

次に「OpenGPS」のボタンをクリックするとGPS衛星の補足を開始します。

GPS Status」のタブを選択するとGPS衛星補足の様子がグラフィカルに表示されます。 複数の衛星を補足し現在地の測位が可能な状態になるとそれまで赤く表示されていた衛星が青色の表示に変わります。

この状態になったらPocketMappleDegitalを起動し,「地図」メニューから「GPS位置取得」を選択すると,測位系や接続ポートの選択画面になります。
GPSlim236の場合,「NMEA WGS-84」を選択し「実行」ボタンを押すと,現在地を中心として地図が表示されます。

ちなみに「WILLCOM通信カードで位置を取得」を実行すると,基地局情報から現在地を取得したのち,その場所を中心として地図を表示します。