UMPC

各社から乱立しているUMPC。 東芝NECからも発売されてます...けど,あんまり面白みがない製品になっていますね。 価格だけは日本製でるあことを示しているみたいな。 東芝NECはすでにビジネス用のモバイルノートなどで軽量で十分な強度を得る,とか長時間駆動を行うなんてことには他のどこの国のメーカーよりノウハウがありそうな気がするのに,どの会社も同じほぼ同じ仕様のものが乱立している市場にそのノウハウなしにただ「あとから来ました(・_・)」って乗り込んでいくかなぁと。

昔の日本技術者だったらもっと他社とは違うものを出す!!って気概があったような気がするんじゃないかと思うんですけどねぇ。 価格面では日本製にしてはがんばってくれてるのだろうと思うのですが,選択の理由にするほどがんばってくれでくわけでもなく,「ノウハウ」という財産を生かしてほしかったなと。
てなこと言ってたら,HPの2133が20%前後の価格引下げを行っていますね。 あっちっちな仕様とかわかっちゃいるけど低いCPU性能はツライものがありましたが,ここまで価格でがんばってくれるとまた目が向いたりして。
ただHPには近々第二世代ミニノートが出るのではなんて話があるみたいですね。