書店今昔

夕食に麻婆茄子を食べながら新聞を読んでたら,仙台市内の老舗書店「宝文堂書店」が6月いっぱいで閉店したという記事が。 大学の教科書買ったり国分町に飲みに行くときの待ち合わせに利用したり程度の記憶しかないのですけど,宮城とか東北地方で刊行された書籍が揃ってたようですね。 地方刊行の書籍といえば「仙台学」という季刊誌があり,そこで伊坂幸太郎さんがコラム書いたりインタビューを受けたりしてるのですが,その中で仙台の街で変わってきている点として街中の書店が減っていることを上げてました。 今回もまさしくそのケースになったわけで。 AER内の丸善やLOFTのジュンク堂のように大型店の支店はできているので,一利用者としては以前より便利になっているのかなぁとは思います。 書籍の在庫も多いし,座って読めるようになってますし。 ヘタレなワタシはまだ椅子に座ってじっくり読んだことないですが。